あなたにとっての安定とはどのようなものでしょう?
多くの人が安定を求めて仕事をしていますが、”何が安定につながるか”は時代によって変化しています。
変わりゆく時代の中で、今、安定を実現するために必要なことについて考えていこうと思います。
目次
「ただ会社にいるだけ」は安定ではない
日々ニュースを見ているあなたは感じ始めているかと思いますが、世間は思っている以上に早く変化しています。
かつて有名大学に入れば大企業への道が開け、そこに入れれば一生安泰と言われていた時代はありました。
年功序列が当たり前で、長く会社にいれば給与が上がっていました。
今や都市伝説のようにも感じますよね!
今、多くの企業が昔と同じような状況ではないことは、もはや周知の事実でしょう。
生き残るのは変化に対応できる者
生物はこれまでの歴史の中で、激しい環境変化と戦ってきました。
多くの生物が絶滅する中、生き残る生物の共通点として、以下の2点がよくあげられます。
・環境変化の影響を受けにくいこと
・変化に適応する力を持っていること
現代を生きる私たちを取り巻く環境の中でも同じことが言えます。
環境は常に変化し続け、それに適応するものが生き残ります。
今の日本で、餓死するようなことは滅多にありませんが、社会的な死や生きる目的なく漂うように生きる状態になることは、社会人として生き残っているとは言えないかもしれません。
※社会的死:社会において存在が受容されない状態や存在が社会と分断され孤立している状態。今後まともな社会人として生きてゆけない境遇という意味で用いられることもある。
こうならないためには、環境の変化に順応する力を持ち、環境の変化による影響を受けづらい状態を作ることでしか解決の道はありません。
現代の環境の変化に適応する力とは
ここ最近のもっとも大きな変化といえば”会社員=安定”という構図がくつがえされたことでしょう。
社会からの評価はどの会社にいるのかではなく、あなた個人は何ができるのかというように、個人の能力がフォーカスされる風潮になりつつあります。
今の環境に適応するためには、
“自分で0から価値を生み出す力”と”社会の中で評価される価値あるスキルを身につけること”が求めらています。
指示されたことをやるだけでなく、自ら考えて指示された以上の価値を提供したり、新たな価値を生み出す思考や行動ができる。
そんな人が強く求められています。
社会の中で評価される価値あるスキルとは
スキルの価値は、”社会の中での重要性”と”スキル保有人口”によって決まります。
需要と供給というやつです。
例えば、会社で利益を上げるために必ず必要な営業は、常に人手が足りないと言われているものの、いなくては会社が成り立たないほど重要な職業です。
逆に単純作業系の業務は、言ってしまえば代わりがきく職業とも言えます。
人が避けがちだけど、社会の中では重要とされる職業やそれに伴うスキルはとても価値が高いのです。
【 職業、スキル例 】
・営業
・プログラミング
・医療系
・教育系
・Web系クリエイター
過去に多くの職業がなくなってきたように、ITに代替していく流れは避けられないでしょう。
今を生きる私たちは、過去に囚われず、価値あるスキルを身につけていく必要があります。
楽なだけでスキルが溜まっていかないお仕事についている方は、後悔する前に動いたほうがいいと思います。